
道の桜を見ながら(ポンポンのように見えるから種類は八重桜?)葉っぱの緑が花より生き生きしだしているのを見てもう桜の季節終わりだなぁと思う。
今年も和ませてもらったなー。
道の桜を見ながら(ポンポンのように見えるから種類は八重桜?)葉っぱの緑が花より生き生きしだしているのを見てもう桜の季節終わりだなぁと思う。
今年も和ませてもらったなー。
体力ねぇ!お金もねぇ!やる気も気力も残ってねェ!と歌いだすレベル。
結構気持ちが乱降下してガッタガタでしたわ。なかなか自分を制御できないもんだ…
文章を書く力や伝えるのに単語のチョイスとかもそうだけど、特にうまく要点をまとめる力とかって衰えるなぁって思う。
自分だけが見るノートに書き殴る場合だと、自分が頭の整理が出来れば文字間違ってようが何だっていいものね。難しい。
「他人が自分の文章を見る」環境だと、諸々の文章力とタイピング速度が鍛えられるだろうか。主に語彙力とか。何かを得ることが出来たら良いな。
無職です。(恥)
約2年ほど無職→半年前に転職→今年初め1月にまた無職 の無職サイクルに陥っております。ヘルプデスク業務が合わずでまたしても辞めてしまったけど、自分が何したいかわからないし、ホントにホントにどうしよう案件。というより自分の根気の無さに辟易。
正社員限らず求人に応募しているけど、どうなるんだろう。
早く生活を立て直したい。自活というか自立できるようになりたいんだよなぁ、行きたい所・したい事もできたし。
ただただ今目の前にある事を探してやっていくしかないか…。
予定がない日はひたすら遠くへ歩く事にしている。
何も考えたくないし、「何も予定がない」のがしんどいのをなんとかしたくてし始めたけど凄く良い。頭と肩がスッキリするし、桜も少しづつ咲き始めたから見るのが楽しいしね。
「なんとかなる」と思うようにしているけど、うまくいかないと途端に不安になってくる。無意識に不安を穴埋めしようとしてるのか、正社員辞めてから食べる量がめちゃくちゃ増えてしまった。不安定になると、睡眠・性欲・食欲で自分を満たそうとすると聞いたことがあったけど本当なんだな…。
仕事決まってほしい。
とりあえず見てくれは整った…(突貫工事気味なのでまだまだボロだけど)
後は改修続けつつ、コンテンツを何とか増やしていくだけだー!
作り直したくて作り直しました。
何故かコーディング含め自力で!面白く凝らなきゃ!って思ってたけどもうええかな…そこまでやらんで…って思えたので。
ほんとちゃんとしなきゃ→考えられない→何もする気力が無いなる→放置のループが、ほんっとにもったいない。
こっからこのテーマを少しずつ変えていく予定。
インスタ含め諸々放置してたから、もっかいやり直す予定。4月初めで区切り良いものね。
やる気と気力が戻ってきてやっと何かしたいって思えるようになったし、どうなるかわからないけど、細々とやるぞー!